セイコーミュージアム銀座「セイコーわくわく時計教室」

開催期間
2025年03月01日(土) 10:00 ~ 2025年03月01日(土) 16:00
申込期間 2025年01月31日(金) 12:00 ~ 2025年02月16日(日) 23:50
カテゴリ 参加機関主催
主催者名 東北大学サイエンスキャンパス
参加費 無料
参加資格 小学校3年生 ~ 小学校6年生
会場 東北大学工学研究科・工学部 サイエンスキャンパスホール
時間帯
2025年03月01日(土) 10:00 ~ 2025年03月01日(土) 12:00
2025年03月01日(土) 14:00 ~ 2025年03月01日(土) 16:00



協力 セイコーグループ株式会社、セイコーミュージアム銀座

内容 
皆さんのお家や学校には、いくつ「時計」がありますか?
人が生活する上で「時間」を知ることはとても大切なことです。お家や学校だけではなく様々な場面で使われている「時計」。
その種類や仕組みを教室で学びましょう!
そして、時計を作ってきた職人さんたちの知恵がつまっている時計専用の工具を使い自分自身で「クオーツ腕時計」を組み立て、時を計る道具「時計」の素晴らしさを体感しましょう。

参加者
・小学3年生~6年生の児童とその保護者 各回15組 計30組(抽選) 

持ち物
筆記用具、飲み物
 
【参加申し込み】
次のURL(Googleフォーム)から登録をお願いします。(ページ下部からのログインの必要はありません)
https://forms.gle/fhsCifG3zVGAXAJG6

その他・注意事項
・参加費は無料です。
申込締切日の翌日(2月17日)に申し込み結果をお知らせ予定です。申し込みのGoogleフォームに入力いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。2月18日までにメールが届かない場合は下記事務局へお早めに問い合わせください。
・当選者には指定フォームに、参加確認と連絡用に教室当日に連絡がつく電話番号、メールアドレス記入いただきます。フォームのURLは上記メールでお知らせします。
ご記入いただいた個人情報はこのことにのみ使用させていただくことをご了解の上、申し込みください。
会場で撮影した写真、動画等は、セイコーグループ株式会社、セイコーミュージアム銀座及び東北大学の記録、広報等に使用されることをご了解の上、申し込みください。
・お子さん本人の受講意志と当日の予定を確認のうえ、応募されるようお願いいたします。
・教室終了後に、参加者、保護者にWEB上から事後アンケート記入をお願いいたします。アンケートへの回答を確約いただける方のみ、お申し込みください。

・体調不良等で参加できなくなった場合は、教室当日も含め、必ず下記問い合わせ先まで必ずご連絡ください。

お問い合わせ先
東北大学工学研究科・工学部サイエンスキャンパス事務局
電話 022(795)5047
E-mail tsc[at]grp.tohoku.ac.jp  ※[at]を@に変更して送信下さい
Web https://www.ip.eng.tohoku.ac.jp/campus/

戻 る ログインしてください
イベントへのお申し込みにはログインが必要です。