東北大学知のフォーラム賞

創設者名 東北大学研究推進・支援機構知の創出センター
創設日 2019/05/08
審査基準 知のフォーラムでは「人が集い、学び、創造する」世界に開かれた知の共同体を目指しています。この知のフォーラムの理念に相応しい、世界と人類の未来につながるような、チャレンジ精神に満ちた取り組みであることをポイントに審査を行います。
副賞 知のフォーラムの拠点施設である
「知の館(TOKYO ELECTRON House of Creativity)」1日使用権
授賞プログラム名 Regain Science! ~科学の魅力を取り戻せ!~
出展者名 古川黎明中学校・高等学校 自然科学部
授賞理由 知は集まれば知識となり人の役に立ちます。でも科学の知は、なぜ?どうして?の疑問から始まってたくさんの発見を積み重ねて、初めて知として確定してくるものです。そしてそれが人類の発展に寄与してきました。古川黎明中学校・高等学校 自然科学部では、それを宇宙の架空のウパ星に飛び立ち、科学の魅力を失ってしまった王様を救うというミッションで科学の楽しさを体験するコーナーにしてしまいました。オリジナリティある試みで、今後も、科学を楽しみ、科学人口を増やす活動に期待しています。
受賞者コメント  この度、サイエンスデイAWARDにて5つの団体様から賞を頂き、とても嬉しく思っています。
 私たちは日々、”科学を愛せ”をモットーに魚・水質・微生物・ロボット・天文の5つの班に分かれて活動しています。
 イベントに参加するにあたり、どのようなブースを作ることでお客さんを楽しませられるかと考えた所、私たちが毎日興味を持って行っている日々の班活動について、体験して頂き、分かりやすく解説することに決めました。そして、結果的に4つのブースを展開することにしました。
 当日は多くの方に訪れていただき、大盛況でした。また、お土産に300個準備した自作の天文缶バッジも無くなりました。
 今後も自分たちの研究活動を継続、充実させるとともに、授賞式で指導していただいた説明の仕方について改善し、来年はもっと来訪者の方に楽しんでいただけるよう努力したいと思います。