日本光学会東北支部賞

創設者名 縄田耕二・日本光学会東北支部委員
創設日 2024/06/20
審査基準 一般社団法人日本光学会は、光学に関する研究の推進および技術の向上を目的としています。サイエンスデイでは、光に関する現象・原理・技術などを使って来場者の知的好奇心を刺激する出展に賞を贈ります。
副賞 1:日本光学会クリアファイル10部、ピンバッジ1個
2:東北工業大学縄田研究室見学会 or 放課後出前博士と話そう (希望に応じて)
授賞プログラム名 光ってなんだろう?みんなで光を観察しよう!
出展者名 宮城県多賀城高等学校 SS科学部
授賞理由 光の基本的な原理をプレゼンテーション形式で発表しており、素晴らしかったです。特に、光の現象を見せるために用意された水槽の周りに子供たちが集まって真剣な表情で見ている様子が印象的でした。他にも、クリーンな次世代電力エネルギーとして期待されるかざぐるま風車による発電、発展途上国でのマラリア診断にも活用される電気の要らないぶんぶんゴマ遠心分離器、線状降水帯など近年の異常気象に関連した雲の生成など、身近な道具を用いて試行錯誤した内容の発表は子供たちの知的好奇心を刺激する出展でした。
受賞者コメント  今回、私たちは「光」をテーマに講座を行いました。私たちSS科学部の研究は、日常生活や遊びの中からヒントを得て、探究を始めたものがほとんどです。今回の講座で行った内容も、部員が水槽を使ってプリズムで遊び出したのがきっかけでした。今回の出展を通して、来場者の皆様に大小さまざまな課題を見つけたり新たな発見をする「楽しさ」や「面白さ」を実感してもらうことを目指しました。プレゼンテーション形式での説明と、実際に水槽などを用いた光の観察を組み合わせることにより、来場者の皆様に「光」を体験してもらうことができたと思います。多くの方々にご来場いただけただけでなく、このように4つの賞を受賞することができ、部員一同とても嬉しく思います。
 今回の経験を活かしてこれからも研究や活動に励んでいきます。ぜひ今後の多賀城高校SS科学部にご期待ください。