創設者名 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 東北センター所長 山口有朋 |
---|---|
創設日 | 2025/06/27 |
審査基準 | 産総研では「ともに挑む。つぎを創る。」というビジョンのもと、イノベーション創出による社会課題解決を目指しています。この取り組みを踏まえ、科学技術から生まれる夢を表現している出展を評価します。 |
副賞 |
選べる産総研体験チケット ①産総研東北センター見学 ②アザラシ型メンタルコミットロボット「パロ」1日出張 ※①②のどちらかひとつを選択 |
授賞プログラム名 | 二華中水世界 |
---|---|
出展者名 | 仙台ニ華中学校 自然科学部 |
授賞理由 | 暑い中、「水」に着目して、さまざまな研究を発表していました。一生懸命に説明している姿に科学に対しての熱意を感じました。科学に対しての熱意は何よりも大切にして今後も研究を進めてください。 |
受賞者コメント | この度は5つの賞を頂き、誠にありがとうございました。今年は近年でも類を見ない猛暑だったということで、サイエンスデイにお越しの皆様のオアシスとなれるよう、「水」をテーマに研究・発表をさせていただきました。なかでも、小さなお子さんでも感覚で楽しむことができる「つかめる水」のブースや、映画と科学を結び付けることで科学の面白さを共有する「塩析」のブースは、多くの人が科学に興味を抱くきっかけとなることができたのではないでしょうか。私たちが今回の研究発表において大切にしたこと、それは「気になる」を追及することです。研究だからと言って教科書に沿った実験をするのではなく、自分たちの知的好奇心の赴くままに「気になる事象」を研究していく。この姿勢を常に忘れず抱いたことで、私たちの発表は観客の皆様の興味・探究心と共鳴し、非常に有意義なものになることができたのではないでしょうか。今後も私たち自然科学部は、進化する知的好奇心と共に熱意をもって研究に向き合ってまいりますので、是非来年以降の活動にご期待ください。改めて、この貴重な学びの機会を与えてくださったNatural Science様、素晴らしい賞を下さった5つの団体の方々に心より感謝申し上げます。 |