創設者名 | 東北医科薬科大学 学生広報スタッフ『tmPR』 イベント班 |
---|---|
創設日 | 2025/06/28 |
審査基準 | ヒトの身体(からだ)仕組みは複雑ですが、その仕組みをわかりやすく説明している出典について、将来の医療にどのように役立つかという視点で評価し、表彰します。 |
副賞 | 東北医科薬科大学 オリジナルグッズ |
授賞プログラム名 | 食虫植物の世界 食品とPHの関係を調べてみよう! |
---|---|
出展者名 | 宮城県仙台向山高等学校 自然科学部 |
授賞理由 | 「食べ物が腐ると酸っぱくなる」という身近な気づきを出発点に、実際に食べ物が腐敗するとpHがどう変化するかを調べた研究は、とても身近で面白いテーマだと思いました。特に、実験結果から導かれた考察がとてもユニークで、聞いていて面白かったです。食品のpHの変化は食中毒などにも関わるため,こうした視点は将来の医療や健康にも繋がる可能性を感じました。身近な疑問から丁寧に科学を探っていた姿勢がとても好印象であると感じました。 |
受賞者コメント | この度は2つの賞を頂き、ありがとうございました。今年度は、昨年度も好評だった食虫植物の展示に加え、新たな研究を出展させていただきました。腐敗した食品に見られる「酸っぱい」という特徴から、腐敗すると食品のpHが酸性に傾くのではないか、というひらめきから始まった本研究ですが、仮説とは異なる結果を示した食品もあり、まだまだ研究の余地が残されています。今後も根気強く研究していきたいと考えています。私たちは今回、思いついたことは何でも実際にやってみることを重視しました。理科の学習において大切な試行錯誤の精神が、今回の展示・発表を通して一人でも多くの方に伝わっていれば幸いです。ただ、それがいきすぎた結果、サイエンスデイ当日に腐敗させすぎた食品を持ち込んでしまい、展示が一部中止になってしまったことはこの場をお借りして謝罪いたします。最後に、サイエンスデイに携わった全ての方々に心より感謝申し上げます。 |