創設者名 | 東北大学理事・副学長(サイエンスパーク・復興新生・ナノテラス共創担当) 湯上 浩雄 |
---|---|
創設日 | 2025/07/03 |
審査基準 | 困難な課題に挑戦し、チャレンジ精神を持って研究に取り組んだ中高生の皆さんの展示を表彰します。挑戦する精神とその実行力を高く評価します。 |
副賞 |
・東北大学 普通カレー×15個 ・研一 アクリルスタンドキーホルダー×15個 |
授賞プログラム名 | 仙台一高Presents やってみたサイエンス |
---|---|
出展者名 | 宮城県仙台第一高等学校 |
授賞理由 |
各研究テーマにおいて、身近な社会課題を科学的アプローチで解決しようとする強いチャレンジ精神と実行力が高く評価されます。高校生が手にできるリソースを最大限活用しながら、データに基づいた客観的な分析と実用的な成果創出を両立させています。特に、複雑な現象を数値化可能な形に置き換え、協力者との連携も含めて現実的な解決策を模索する姿勢は、真のチャレンジング精神の体現として称賛に値します。 これらの取り組みは、科学技術を通じた社会貢献への道筋を示す優れた実践例です。 |
受賞者コメント | この度は私たちの発表に対して、賞をいただきありがとうございます。仙台一高では、学校設定科目「学術研究」の中で課題研究の活動を行っています。今回、発表させていただいたのも、「学術研究」の中で行ってきた2年間の研究活動の成果になります。これまでは、校内で同年代の生徒や一高内の教職員に対して発表を行うことが主でしたが、外部に向けて、また年齢層も幅広い方々に対して発表を行う機会を与えていただき、大変学ぶことが多くありました。発表を聴いて下さる方によって言葉遣いを工夫し、質疑応答も発表を重ねる中で、自分の考えを整理することにも繋がりました。この経験を後輩にも伝えていくとともに,私たちもこれから大学へと進学した後も自然科学への興味・関心を広げながら、引き続き研究活動を頑張っていきたいと思います。 |