■講演者
野地 智法
(東北大学大学院 農学研究科)
Eustadius Francis Magezi
(東北大学大学院 農学研究科)
菊池 翔太朗
(一般財団法人ササカワ・アフリカ財団)
Yemisi Dorcas Obafemi*
(Covenant University, Nigeria)
Gideon Aiko Obare*
(Egerton University, Kenya)
(*は英語講演となります)
■参加費
無料 (事前申し込み制)
■参加登録
お申込み、詳細はこちらから
申込締切:2025年4月22日(火) 17:00
※登録された方には4月23日までにご連絡を差し上げます。
プログラム
司会進行
小山 紗江佳 (東北大学大学院 農学研究科 助教)
Afifah Zhara Agista(東北大学大学院 農学研究科 助教)
14:00–14:05
開会挨拶
杉本 亜砂子 (東北大学理事・副学長 (研究担当) / 東北大学知の創出センター長)
14:05–14:20
講演1「知のフォーラム2024「Designing foods for the future」を振り返って」
野地 智法 (東北大学大学院 農学研究科)
14:20–14:50
講演2「アフリカにおけるコメの生産性向上: 現状と課題」
Eustadius Francis Magezi (東北大学大学院 農学研究科)
14:50–15:35
講演3「アフリカにおける環境再生型農業の普及」
菊池 翔太朗 (一般財団法人ササカワ・アフリカ財団)
15:35–15:45
休憩時間
15:45–16:15
講演4「Innovative Approaches to Food Security: Lessons from the Covenant–Tohoku University Future Food Project」
Yemisi Dorcas Obafemi * (Covenant University, Nigeria)
(*の講演は英語となります)
16:15–16:45
講演5「Enhancing Global Food Security: Strengthening Japan–Africa Partnerships for Transforming Agriculture Value Chains」
Gideon Aiko Obare* (Egerton University, Kenya)
(*の講演は英語となります)
16:45–16:50
閉会挨拶
北澤春樹 (東北大学大学院 農学研究科長 / 東北大学農学部長)
■主催
東北大学研究推進・支援機構 知の創出センター
東北大学大学院農学研究科
■共催
東北大学食科学国際共同大学院プログラム
■お問合せ先
東北大学食科学国際共同大学院プログラム
Afifah Zahra Agista・小山紗江佳
Email: gp-food★grp.tohoku.ac.jp【★を@に変更してください】
東北大学研究推進・支援機構 知の創出センター
前田 吉昭
Email: yoshimaeda★tohoku.ac.jp【★を@に変更してください】