市民のためのサイエンス講座2017「人工知能(AI)が切り拓く未来」

開催期間
2017年12月17日(日) 13:00 ~ 2017年12月17日(日) 16:00
申込期間 2017年11月27日(月) 00:00 ~ 2017年12月10日(日) 00:00
カテゴリ 参加機関主催
主催者名 東北大学
参加資格 ~ おとな
会場 東北大学川内北キャンパス マルチメディア教育研究棟2階マルチメディアホール
時間帯
2017年12月17日(日) 13:00 ~ 2017年12月17日(日) 16:00

東北大学が現在取り組んでいる「社会にインパクトある研究」プロジェクトから、「人工知能(AI)」をキーワードに最新の研究成果と今後の展望を紹介します。

 

日時:2017年12月17日(日)13:00~16:00[開場12:30]

会場:東北大学川内北キャンパスマルチメディア教育研究棟2階マルチメディアホール

※会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

募集定員:450人 ※お申込み多数の場合、先着順となります。

主催:東北大学、読売新聞東京本社

講演:

《基調講演》東北大学の取組み~持続可能で心豊かな社会を目指して~

東北大学副学長(研究力強化担当) 金井 浩


 人工知能の現在と未来

東北大学大学院情報科学研究科教授 乾 健太郎

 

人にやさしい個別化医療

東北大学加齢医学研究所教授、東北大学病院副病院長、がんセンター長、個別化医療センター長、化学療法センター長、腫瘍内科長 石岡 千加史

 

天気予報の科学史

東北大学大学院理学研究科教授(日本気象学会理事長) 岩崎 俊樹

 

人工知能と宇宙天気予報

東北大学大学院理学研究科教授、惑星プラズマ・大気研究センター長 小原 隆博

 

人工知能を備えたロボットは家族の一員になれるか? 

東北大学大学院文学研究科副研究科長 佐藤 嘉倫

 

申込方法:「住所・氏名・職業・年齢・電話番号・希望人数」を明記し、ハガキ、FAXまたはEメールでお申し込み下さい。入場整理券を郵送します。

◆ハガキ宛先:〒980-0021 仙台市青葉区中央2-3-6

       読売仙台ビル3階 読売新聞東北総局「市民のためのサイエンス講座」係

◆FAX送付先:022-222-8386

◆Eメール送信先:tohoku*yomiuri.com(*を@に置き換えてください)

◆申込締切:2017年12月10日(日)必着

 

問い合わせ先

読売新聞東北総局

TEL:022-222-4121

東北大学総務企画部広報課社会連携推進室

TEL:022-217-5132


戻 る ログインしてください
イベントへのお申し込みにはログインが必要です。