YOKOGAWA理科教室 『ドローンを活用した未来を考える』

開催期間
2022年08月27日(土) 10:00 ~ 2022年08月27日(土) 15:30
申込期間 2022年07月27日(水) 12:00 ~ 2022年08月17日(水) 23:50
カテゴリ 参加機関主催
主催者名 東北大学サイエンスキャンパス
定員数 9,999人
参加費 無料
参加資格 小学校4年生 ~ 小学校6年生
会場 東北大学サイエンスキャンパスホール
時間帯
2022年08月27日(土) 10:00 ~ 2022年08月27日(土) 12:00
2022年08月27日(土) 13:30 ~ 2022年08月27日(土) 15:30



協 力
横河電機株式会社

内容
建造物の点検、物流、農業など、最近さまざまな分野で活用が広がっているドローン。このドローンの構造や飛ぶ仕組み、飛行させるときの注意点など、ドローンのあれこれについてお話を聞いて学びましょう。
また簡単な制御プログラミングについても理解して、「コマンドブロック」をパズルのようにつなぎあわせてミッションを作成し、実際にドローンを飛ばしてみましょう!

参加者
・小学4年生~小学6年生
・午前の部 12名 (応募者多数の場合抽選)
・午後の部 12名 (応募者多数の場合抽選)

参加者の持ち物
・水筒
・筆記用具

その他・注意事項
・申込締切日の翌日(8月18日)に申し込み結果をお知らせ予定です。サイエンスコミュニティからメールで送信されます。「admin@science-community.jp」からのメールを受信できるようにメールの設定をお願いします。8月19日(金)までにメールが届かない場合は下記事務局へお早めに問い合わせください。
・当日会場で撮影した画像等について、東北大学、横河電機株式会社のホームページ、facebook、広報誌・報告書等、または新聞やテレビのニュース報道などに使われることがありますので、ご了解の上申し込みください。
・教室終了後に、参加者、保護者にWEB上から事後アンケート記入をお願いいたしますので、記入を確約いただける方のみ申し込みください。


・参加者には、コロナウィルス感染予防対策として、前日まで検温などの健康観察に務めていただきます。また、当日朝に検温、健康観察を行い、異常のない場合にのみ参加いただくことができます。
・会場入室時の検温、手指の消毒、マスクの着装など感染防止への対応をお願いいたします。
・会場内の密を避けるため、付き添いの保護者は原則1名といたします。
・当日になって、連絡なしで欠席される事例が少なからず見られます。必ず、お子さん本人の受講意志と当日の予定を確認のうえ、応募されるようお願いいたします。
・当日体調不良等で急に参加できなくなった場合は下記問い合わせ先まで必ずご連絡ください。



交通案内
・仙台市営地下鉄 東西線「青葉山駅」から徒歩10分
・仙台市営バス 東西線「八木山動物公園」駅発「宮教大・青葉台」行きに乗車
「工学部中央」で下車、バス停向かい
・会場前の駐車も可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。



問い合わせ先
東北大学工学研究科・工学部サイエンスキャンパス事務局
電話 022(795)5047
E-mail tsc[at]grp.tohoku.ac.jp  ※[at]を@に変更して送信下さい
Web https://www.ip.eng.tohoku.ac.jp/campus/ 

戻 る ログインしてください
イベントへのお申し込みにはログインが必要です。