協力 高砂熱学工業株式会社
東北大学大学院工学研究科工学教育院アントレプレナーシップ教育部門
MASP EDGE-PRIME Initiativeプログラム推進部会
内容
人類初の月面探査レースに挑んだHAKUTO。その後継プログラムとして、現在、月へ荷物を運んだり、月の情報を地球へ送る月面探査ミッションを試みているHAKUTO-Rプログラムをご存じですか?
HAKUTO-Rプログラムで目指している月。月で何をするのか、何があるのか、月に行くために、月で生活するためには何が必要?などなど、みんなで宇宙と月について考えてみましょう!
今回講師を務める高砂熱学工業株式会社は、東京駅や東京ドーム、国立競技場をはじめとしたさまざまな建物の空調設備の整備を行っています。また、空調だけではなく省エネや流通、環境に優しい新しいエネルギーなどにも力を入れている企業です。宇宙事業開発では、月面着陸後の水の電気分解実証に加え、世界初となる月面環境での水素と酸素の生成を目指した様々な挑戦をしています。
参加者
・小学5年生~中学3年生、24名(抽選)
持ち物
・飲み物
・筆記用具
その他・注意事項
・参加費は無料です。
・
申込締切日の翌日(7月3日)に申し込み結果をお知らせ予定です。サイエンスコミュニティからメールで送信いたします。「admin@science-community.jp」からのメールを受信できるようにメールの設定をお願いします。7月4日までにメールが届かない場合は下記事務局へお早めに問い合わせください。
・当選者には指定フォームに、参加確認と連絡用に教室当日に連絡がつく電話番号、メールアドレス記入いただきます。フォームのURLは上記メールでお知らせします。
ご記入いただいた個人情報はこのことにのみ使用させていただくことをご了解の上、申し込みください。
・
会場で撮影した写真、動画等は、高砂熱学工業株式会社及び東北大学の記録、広報等に使用されることをご了解の上、申し込みください。
・お子さん本人の受講意志と当日の予定を確認のうえ、応募されるようお願いいたします。
・教室終了後に、参加者、保護者にWEB上から事後アンケート記入をお願いいたします。
アンケートへの回答を確約いただける方のみ、お申し込みください。
・体調不良等で参加できなくなった場合は、教室当日も含め、必ず下記問い合わせ先まで必ずご連絡ください。
お問い合わせ先
東北大学工学研究科・工学部サイエンスキャンパス事務局
電話 022(795)5047
E-mail tsc[at]grp.tohoku.ac.jp ※[at]を@に変更して送信下さい
Web https://www.ip.eng.tohoku.ac.jp/campus/