おもちゃや目覚まし時計、ゲーム機に手持ちの扇風機……みんなの身のまわりには、電池がないと動かないものがいっぱいあるね。でも、電池の中ってどうなっているんだろう? 実は、電池は小さな魔法の箱みたいなものなんだ!
今回の実験では、なんと鉛筆の芯や塩水を使って電池をつくるよ! じぶんで電池をつくってみると、乾電池や繰り返し使える充電式電池のひみつがわかるかも!?
さらに、電池を安全に使うための大切なことも学ぶよ。これでみんなも 電池博士! どんなふしぎが待っているかな? さあ、一緒に楽しく実験しよう!