| 開催期間 |
2015年07月19日(日) 09:00
~ 2015年07月19日(日) 16:00
|
| 申込期間 |
2015年07月06日(月) 00:00
~ 2015年07月17日(金) 12:00
|
| サイエンス・デイ |
学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ2015
|
| 出展種別 |
講座プログラム
|
| 出展団体名 |
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
|
協力団体、共催団体、 後援団体など |
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
|
| 会場 |
C404
|
| 受付 |
直接会場へお越しください
|
| 定員数 |
20人
|
| 所要時間 |
90分
|
| 参加対象 |
小学校3年生
~
おとな
|
| 参加条件 |
-
|
| 時間帯 |
2015年07月19日(日) 10:00 ~ 2015年07月19日(日) 11:30
2015年07月19日(日) 12:30 ~ 2015年07月19日(日) 14:00
2015年07月19日(日) 14:30 ~ 2015年07月19日(日) 16:00
|
現在、科学の世界はとても大きな広がりを見せています。
研究もさまざまであり、多くの人が色々な方法で研究を進めています。
その中でかかせないことがあります。
それは「はかる」ことです。
「はかる」ことによって自然をより深く、正しく「わかる」ことができます。
力の強さ、明るさ、音の大きさなど、身近な自然であっても「はかる」ことで新たな発見をすることができます。
このプログラムでは、楽しくパズルをときながら、「はかる」ことを学ぶことができます。
PC、センサなどを用い、目に見えない自然現象をはかってみましょう。
時間内にぜんぶとけるかな?