「科学と社会」意見交換・交流会とは、「科学と社会」をテーマに、毎回、各界から多彩なゲスト(科学者、実業家、行政関係者、作家など)を迎え、宮城の美味しい日本酒を交えながら、ざっくばらんに議論するニュータイプのサイエンスカフェです。
「科学と社会」についての捉え方は、立場によって異なります。議題は、ゲストが「科学と社会」をどのように捉えているのかからスタートし、その切り口から、ゲストと参加者同士で活発な議論を行います。明示的な落とし所をつくることが主目的ではなく、様々な立場の方にご参加いただくことによって、「科学と社会」の現状を浮き彫りにすることを主な目的としています。
※これまでの開催報告は、こちらのページをご覧ください。
第8回目となる今回のゲストは、MEMS(微小電気機械システム)の世界的権威である江刺正喜先生(東北大学WPI-AIMR教授)を迎えて開催いたします。スマホの傾きや自動車エアバックが衝突を検出するためのセンサなど、私たちの身近な生活で役立つMEMS。そんなMEMSがつくるこれからの未来とはどんな社会なのか、MEMS創始者の一人である立場からお話いただきます。
「科学と社会」にご興味がある方なら、どなたでもご参加いただけますので、ぜひ奮ってご参加ください。
名称 |
第8回「科学と社会」意見交換・交流会 |
---|---|
日時 | 2015年3月7日(土)午後4時~午後6時半(午後7時閉場) |
会場 | 仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル3階「Five Bridge」(東北大学片平キャンパス真裏のオフィスビル、natural science オフィスの下階になります。地図はこちら) |
主催 | 特定非営利活動法人 natural science |
費用 | 2,000円(交流会実費:美味しい宮城の日本酒を沢山ご用意いたします) |
対象 | 大学生~おとな |
人数 | 20人 |
次第 | 第1部(16:00~16:20) ゲストによる講演会 ゲスト:江刺正喜先生(東北大学WPI-AIMR 教授) 第2部(16:30~18:30) ゲストを交えた意見交換・交流会 |
申込 | |
その他特記事項 | ・これまでの開催報告については、こちらのページをご覧ください。 ・イベント当日に撮影した写真を報告書やホームページ等に使用させていただきますので、予めご了承ください。 |